壮瞥産りんご木炭の炭焼珈琲の販売を開始!!
TOYACAFE珈琲焙煎所のオーナーです。
いつも応援してくださっているTOYACAFE珈琲焙煎所の珈琲を愛飲頂いている皆様・・・
お待たせいたしました!
以前よりチラチラとインスタグラムの方ではお知らせさせて頂いていましたが、ついに壮瞥産木炭の炭焼珈琲の販売を公に開始することになりました!!
まずはオンラインshopをご紹介。⬇︎日本全国どこへでも発送致します!!
さて、ここからが本題です。
この炭焼珈琲は壮瞥町産の木炭を使用していると明記がありますが、こちらは壮瞥町にある農業高校、「壮瞥高校」の果樹班の生徒さん達が作っている木炭です。
この取り組みは・・・(壮瞥高校果樹班のツイッターより画像を拝借しています→https://twitter.com/soukou__apple)
こちらのポスターをご覧いただくとこの取り組みの意図するものが見えてくると思います。
北海道壮瞥町はりんご(果樹)の町として有名で、壮瞥町に来ていただくとりんごやさくらんぼ、ぶどうなど国道沿いに多くの果樹園さんが並んでいます。今はりんごの販売時期なのでりんごを買うお客様で日々賑わっておりますよ。
(詳しくはこちらへ・・・
これらがその木炭になる前の枝ですね!
毎年出る果樹の剪定枝や老木の処理に農家さんも困っていたとのことで、そこへ目をつけた果樹班が「炭」に加工しようと取り組み始めたのがきっかけのようです。
炭を作る窯も、不要になった焼却炉を活用したとか!!
なるほどこうやって作っているのか!!と、写真があると伝わりやすい。
こうして出来た炭がこちらです!!
なんだか、美しいね!!光っていますね!
北海道といえば・・・庭でバーベキューをする姿が印象的で、我が家もキャンプをしたり、バーベキューしたり、それは日常的に炭にお世話になっていますので、炭についてはわかっているつもりです。
その一般的に売られている炭と、この果樹からできた炭に違いはあるの??ってところがやはり皆さん気になるところかな・・・と思いますが、これがですね・・・
「違いますよ!!」
ホームセンターで売られている炭ってほとんどが海外産だと思いますし、そのルーツまで遡るのは難しい・・・そして使ってみたならば、なんと軽い!香りが良い、気のせいか甘い香りがする・・これは果樹だからなのか?
そして焙煎中、火が綺麗な気がする(個人的な感想です)
火のつきが早い!エネルギーとして最適!!気分が良い!!(全て個人的な感想です(笑)
で、ここらかがアピールポイントなんですが・・・
どこの誰がどこのものを使ってどうやって作っているのか!!
これってすごく大事じゃないですか?そしてここが不明なものって世の中にありふれていると思いませんか?
ここがこのりんご木炭炭焼珈琲の最大の売り!!と断言致します。
\りんご木炭を使った炭焼珈琲です/
壮瞥の果樹の剪定枝などを壮瞥高校の果樹班の生徒さんたちが農家さんより受け取り、そして自作の窯で作った木炭を
TOYACAFE珈琲焙煎所のオーナーである私が、買わせていただき、そしてフェアトレードかつ無農薬・無化学肥料で作られた珈琲生豆を使用し焙煎した炭焼珈琲です!!
ながっ!!
ただ、ここにこだわりがギュギュっと凝縮されています。
使用する生豆は今の所
◉グアテマラ(組合名:フェセグ協同組合 品種:アラビカ種 カトゥーラ、カトゥアイ、ブルボン)
◉キリマンジャロ(組合名:VUASU Cooperative Union 品種:バラエティ)
◉DECAFE (メキシコ)(生産者:メキシコ・マヤビニック生産者協同組合 栽培品種:アラビカ種、ティピカ、ムンドノーボなど)
と、いうことで珈琲豆の生産者の方も明記させていただきました。
そして焙煎はオーナーである私長友が丹精込めて、babyと二人三脚で毎日少量ずつ焙煎しております。
写真は果樹班の高校生達が追加で炭を届けてくれた時の写真です。
焙煎技術は正直まだまだ勉強しなければならない事がたくさんあり、こればかりは日々勉強、日々修行だと思っています。その点はご了承いただきつつ、たくさんの方に「美味しい」とリピート頂いております。
こんな巡り巡って、各国の珈琲農家さん、そしてそれを届けてくれるバイヤーさん、配達してくれる宅急便の方、果樹農家さん、炭を作ってくれてる高校生達・・・
たくさんの人の手を渡りに渡って届くこの珈琲は、きっと届いた方の心をホットさせることかと思います。
自動販売機でポチッと押せば缶コーヒーという珈琲を飲める時代です・・・
が!!
それも。。。いいですが、本物を飲みませんか・・・・?飲んでみませんか?
もうこれ以上の紹介はなく、あとは飲んでみてください、手にとってこの香りと味を楽しんでみてくださいとしか言えません!!
どうぞ、お楽しみくださいませ。
数量限定の商品です。気になっている方はお早めに・・・・
*TOYACAFE珈琲焙煎所の売り上げの一部は洞爺湖近隣の環境美化のために使用致します。
こちらも改めてご報告とお知らせをしたいと思っております。
【おまけ】
【写真】TOYACAFEにて高校生達に炭焼珈琲のお披露目を。
感想はそれぞれで、珈琲デビューした生徒さんは「苦い!!無理!!」とか、「牛乳と砂糖を入れて珈琲牛乳にすれば飲める」とか、でも3年生の生徒さんは「美味しい!!」「珈琲の本物の苦さがわかった」とか「今まで飲んでいた缶コーヒーと全然違う」とか素直で嬉しかったです。
何よりも嬉しかったのが、自分のおこずかいで珈琲を買ってくれたこと。自分のお金で買った珈琲を家族に飲ますという一言が忘れられません・・・。もし私の子供がそんなコーヒを買ってきたのならば号泣しながら飲むことでしょう・・・
「ありがとう」この炭は大事に使わせていただきます。
壮瞥町近隣の方で購入希望の方は直接ご連絡ください。ご連絡はインスタグラム、フェイスブック、ラインのメッセージか、こちらのメールまで・・・
toya.cafe74.1@gmail.com
0コメント